令和7年度文化芸術活動に関する支援事業「テーマ別プロジェクト助成」採択事業のご案内です。
子どもたちにとって、家庭と学校に続く第3の居場所である放課後の可能性を広げ、新しい価値を生み出すために設立された「放課後デザイン協会」が、たくさんの子どもや大人と放課後のデザインに取り組む未来をめざして、ワクワクを分かち合うフェスを開催します。
第1部は、放課後をデザインするとはどういうことなのか、放課後の可能性や価値はどこにあるのかについて掘り下げる「放課後デザインクロストーク」。第2部は、小学生の放課後だけでなく、部活動の地域展開や、高校生の探求学習といった放課後デザインの事例を発表する「放課後デザインアワード2025」を実施します。
ぜひご参加ください。


イベント概要
| 日時 | 令和7年11月23日(日)
13:00受付開始 13:30開始 15:30終了予定 |
会場
| 新潟県民会館小ホール
(新潟市中央区一番堀通町3-13) |
| 料金 | 無料 |
| 主催・問合せ | 放課後デザイン協会
E-mail:houkagodesign@gmail.com |
| 後援 | 新潟市 |
| 助成 | アーツカウンシル新潟
((公財)新潟市芸術文化振興財団)
「文化芸術活動に関する支援事業」 |