みなと新潟「光の響演2017」
                
                
                    
                        - 
                            
                                - 日時:
 
                                - 2017年9月15日~2017年9月18日 18:30~21:00
 
                            
                         
                        - 
                            
                                - 場所:
 
                                - 新潟市歴史博物館みなとぴあ
 
                            
                         
                    
                    
                        - 
                            
                                - ジャンル
 
	                            - その他
 
- 音楽
 
- 舞踊
 
- メディアアート
 
- beyond2020
 
                            
                         
                    
                 
             
         
        
        
        
	    	                
	    
        
		            会場:新潟市歴史博物館みなとぴあ、信濃川左岸緑地(みなと・さがん)
		        
		            9/15(金)~18(月・祝) 光を楽しむ4日間 みなと新潟「光の響演2017」
建物などに映像を投影し、さまざまな演出効果を楽しむプロジェクションマッピングによる光の祭典みなと新潟「光の響演2017」を開催します。今回は、みなとぴあとともに、みなと・さがんが会場として加わり、光のモニュメントロードとして、まちを回遊しながら光の演出をお楽しみください。また、音楽や踊りなどと地域文化のステージイベントや体験型コンテンツ、飲食ブースなどもお楽しみいただけます。
		
        
        
			                
                    - 出演者
 
                    - 9/15(金)Noism、9/16(土)史佳、9/17(日)WORLD ORDER
 
                
									                
                    - 料金
 
                    - 無料
 
                
						                
                    - 主催
 
                    - みなと新潟「光の響演」2017開催実行委員会
 
                
						                
                    - お問い合わせ
 
                    - 
                        
							                                - 新潟市役所コールセンター
 
														                                - 025-243-4894(当日開催有無 専用ナビダイヤル:0570-02-4894)
 
														                        
                     
                
						                
                    - Webサイト
 
                    - 
                        
                    
 
                
				                        
                    - 外国語対応
 
                    - 
                        
英語 
(ユニバーサルデザインおよび案内サインの英語表記あり)
                     
                
	        	                        
                    - バリアフリー対応
 
                    - 
                        
車椅子 
                     
                
	                                    
                    - 備考
 
                    - 各イベント詳細
≪みなとぴあ会場≫
・みなとぴあプロジェクションマッピング
 みなとぴあの形状にぴったり重ねて映像を映し出し、壁や窓が動いているかのように見える様々な立体的演出効果が楽しめます。
 日時:平成29年9月15日(金曜)から18日(月曜・祝日) 午後6時30分から9時
 会場:新潟市歴史博物館みなとぴあ芝生広場
 内容:過去の国際コンペ優秀作品の上映、国内外クリエイターによる新作の上映
・光や映像と音楽・踊りのコラボレーションステージ
 光及び映像と音楽・ダンスのコラボレーション公演を開催します。
 出演アーティスト・日程:Noism1 公演日 平成29年9月15日(金曜)
             史佳Fumiyoshi 公演日 平成29年9月16日(土曜)
             WORLD ORDER 公演日 平成29年9月17日(日曜)
 ※各公演とも時間調整中 光及び映像と音楽・ダンスのコラボレーション公演を開催します。
・体験型コンテンツ
 描いた絵が映像になって動き出す「紙アプリ」を体験できます。
 日時:平成29年9月15日(金曜)から18日(月曜・祝日) 午後6時30分から9時
 会場:カーブドッチ裏芝生広場
≪みなと・さがんエリア≫
・みなと・さがん光の演出
 みなと・さがんエリアを光のモニュメントやサーチライトなどでライトアップします。
 日程:平成29年9月15日(金曜)から18日(月曜・祝日) 午後6時から9時
 場所:みなと・さがん(萬代橋からみなとぴあまで)
関連イベント
≪しもまち早川堀通り☆キャンドルナイト≫
 「下町に希望の灯を」をテーマにキャンドルナイトを開催。
 今年は早川堀通りの水辺に5000個のキャンドルを使ってキャンドルアートを企画。
 芸能では、下町に文化のかおりを!万代太鼓/フラダンス/ソングスなどキャンドルアートのもと、下町を楽しんでください。
 日時:平成29年9月17日(日曜) 午後6時から10時
 場所:新潟市中央区西湊町通3ノ町、4ノ町地内