新潟市新津鉄道資料館 特別展「鉄道で旅する新潟-鉄道旅行と観光列車-」
                
                
                    
                        - 
                            
                                - 日時:
 
                                - 2019年7月13日(土)~2019年9月2日(月)
午前9:30~午後5:00
休館日 火曜日(祝日の場合は開館、翌日休館します。) 
                            
                         
                        - 
                            
                                - 場所:
 
                                
                            
                         
                    
                    
                 
             
         
        
        
        
	    	                
	    
        
		        
		            新潟市域に鉄道が敷設されると、多くの人が鉄道を利用して旅行するようになりました。鉄道網の発達にともなって人々の移動ルートは変化しました。団体旅行の全盛期には、「団臨」の略称で、さまざまな団体臨時列車が設定されました。近年は、鉄道旅行そのものを楽しむため、趣向を凝らした観光列車が新潟県内各地で活躍しています。今回の特別展では、人々の移動手段としての鉄道の変化を紹介するとともに、県内各地の観光列車の今昔を紹介します。
		
        
        
									                
                    - 料金
 
                    - 一般	300円	240円、高校・大学生	200円、小・中学生	100円
 
                
						                
                    - 主催
 
                    - 新潟市新津鉄道資料館
 
                
						                
                    - お問い合わせ
 
                    - 
                        
                    
 
                
						                
                    - Webサイト
 
                    - 
                        
                    
 
                
				        	                                    
                    - 備考
 
                    - ●記念講演会「新潟支社の乗って楽しい列車の紹介」
JR東日本新潟支社車両課長 大石氏による講演を行います。
日:2019年8月25日
場所:新津地域学園201研修室
料金:無料
●展示説明会
新潟市新津鉄道資料館職員による展示解説(期間内毎週日曜日 全8回)。
時間:14時~14時30分
料金:無料(ただし別途入館料が必要)
●「旅のおとも」選手権!
缶ビール、ヘッドフォンステレオ、冷凍ミカン、文庫本など、鉄道旅行のおともにしたいアイテムをシール、付箋を貼り付ける形式で募集します。詳しくは、当館WEBサイトでご確認ください。
期間:7月13日~9月2日
時間:9時30分~17時