【参加者募集】文化芸術活動に関する支援事業 テーマ別プロジェクト助成「『貌』―義と情のあわいにて―」

  • 投稿日:
    2025.09.19(金)
令和7年度文化芸術活動に関する支援事業「テーマ別プロジェクト助成」の採択事業のご案内です。
琵琶語りを「生きた芸能」として多角的に創造・表現する巫舞台が、企画公演「響きと人々」の第3回として「『貌』―義と情のあわいにて―」を上演します。公演は演目に関する解説、第1部の人形浄瑠璃「源氏烏帽子折」、第2部の琵琶語り「勧進帳」から構成され、二つの芸能が共鳴しながら、源義経の“貌(かお)”を多面的に浮かび上がらせます。琵琶語りには錦心流琵琶全国一水会会長の古澤史水と巫舞台主宰の巫美麗が出演し、人形浄瑠璃の上演は西橋八郎兵衛氏率いる「猿八座」です。

本公演では、聴覚障がい者の方には解説の内容と演目の詞章をまとめた資料を配布し、視覚障がい者の方に向けてはパンフレットに音声案内を組み込むことで演目の内容に関する情報保障を行います。会場には琵琶、人形、三味線等を展示し、開演前・休憩時間に琵琶および人形の体験や解説を行います。ぜひご来場ください。

公演概要

日時2025年10月4日(土)
13:00開場
14:00開演
16:15終演予定
※途中休憩あり
会場りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
能楽堂
(新潟市中央区一番堀通町3-2)
料金一般 4,000円
U25・障がい者割引 2,000円
(障がい者1名につき同伴者1名無料)

※全席自由、当日は上記金額より500円増
※同伴者がいる場合は、事前にメールまたはお電話で事務局にご連絡ください。
予約以下3つの方法から承ります。
①メール: fubutai7@gmail.com
②電話: 050-3575-1177
   (10時~18時)
③Web: https://meiliwu7.com/ticket/
ご予約の際は以下をお知らせください。
・お名前 ・人数 ・連絡先 ・割引ご利用の有無(※障がい者割引で同伴者がいる場合も明記)
※チケットは当日受付でのご精算・お渡しとなりますが、前売価格でのご案内となります。
前売りゅーとぴあ インフォメーション
(窓口販売のみ)

チケットぴあ [Pコード 303733]
プログラム-解説-
第一部 人形浄瑠璃
猿八座「源氏烏帽子折」
-休憩15分-
第二部 琵琶語り
古澤史水・巫美麗「勧進帳」
出演古澤 史水

巫 美麗

人形浄瑠璃「猿八座」
猿八座座長/西橋 八郎兵衛
太夫/渡部 八太夫
主催巫舞台
問合せ先050-3575-1177(しのだ)
(10時~18時)
後援新潟市
助成アーツカウンシル新潟((公財)新潟市芸術文化振興財団)「文化芸術活動に関する支援事業」