事業レポート
written
by ゲスト
【事業アーカイブ:後編】NEWGATE×アーツカウンシル新潟 プロジェクトのデザイン公開相談会
- その他
- 伝統芸能
- 地域文化拠点
- 工芸デザイン
- 舞踊
- 音楽
文化や芸術で何かをしようと思った時、
地域が文化でおもしろくなりそうと思った時、
アーツカウンシル新潟を思い出してほしい。
あなたの「こんなことできたら楽しくなりそう」を、
わたしたちに聞かせてください。
アーツカウンシル新潟は、
新潟に暮らすみなさんといっしょに考え、
話しながら歩みを進め、
文化芸術でいろんな人に
「ちょっとおもしろいね」が生まれる
創造的なまち・未来をめざしています。
信濃川と阿賀野川の河口に位置する新潟市。水と土との交わり-恵みと闘い-から、豊かな歴史風土と文化を育んできた先人たちの創造性が今も息づいています。
水色の二本線は日本有数の大河である二つの川を、茶色は市民の原風景である砂丘列と土を、そして、緑色は水と土との交わりが生み出した豊かな自然と田園を表しています。
アーツカウンシル新潟は、豊かな市民生活に貢献する未来の新潟文化に向けて、市民の創造性を支援していきます。
公演、展覧会などのアートプロジェクトの企画立案から文化芸術団体の運営、資金調達、文化芸術を活用した地域づくりや企業の社会貢献まで。みなさまの想いを形にするための様々な相談を受け付けています。まずはご連絡ください。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた文化プログラムを積極的に推進するとともに、市民とともに新潟の文化の魅力を発信する取り組みを進めていきます。